妊娠中~妊婦の生活 出産後~子育て奮闘記

妊娠中の妊婦の不安を取り除くための、妊娠中だけどOKなことダメなこと、 妊婦ライフに必要な情報 そして、出産後の身体の変化や子育ての悩みなどをまとめたブログです。

逆子 治し方 妊娠8ヶ月の逆子ちゃん

 

妊娠8ヶ月に入っても逆子は治らず、

次回の検診で逆子のままであれば、

帝王切開の日を決めるという話になりました。

 

娘の身体の回復を考えるなら、

普通分娩が望ましいと思っていましたし、

本人としても、まだ若いので、

身体に傷が残ることを気にしていました。

 

・・・が、検診では変わらず逆子のまま(>_<;)

 

34週を過ぎるとお腹の中も窮屈になるので、

赤ちゃんも回れなくなってしまいます。

28週~31週(8ヶ月)

32週~35週(9ヶ月)

 

ということで、自分でできることを探し、

地域の情報で安産灸というものを見つけました。

 

そのときには既に34週(9ヶ月)です。

 

36週でも逆子が治ったという例もあると聞き、

帝王切開の予定日の前までに、

なんとか回ってほしいという気持ちいっぱいで、

鍼灸院に託しました。

 

安産灸専門の鍼灸院では、

問診の段階で、産婦人科では教えてくれない

娘の体調にかかわる話やお腹の赤ちゃんの様子など、

興味深い話をたくさん教えてもらいました。

 

 

もぐさを指先でちょっとつまんで、

その指先でツボというか脈を探します。

 

脈を指先で感じるそうですが、

手首やこめかみなどは触るとわかりますよね。

 

でも、腰の痛点から脈を指先で見つけるんです。

 

間近で見ていて感動しました。

 

まずは、身体を温めること、

冬場なので特に冷えは禁物です。

 

足湯をして身体を温め、

リラックスさせてから、お灸を始めます。

 

腰2ヶ所と、足首両足1ヶ所ずつの

計4ヶ所にお灸をしてもらいますが、

市販で売っているお灸を使うのとは訳が違います。

 

赤ちゃんがどんな状態でお腹にいるのか、

確認をしながら頭の位置や向きを考慮して、

どう回転させるか・・・によって、

お灸のあとに寝る姿勢も変わってきます。

 

お灸をすると、いつにも増してよく動き、

お腹の赤ちゃんは動きたがってるというのが分かると、

大抵は1回の治療で回ってくれるそうです。

 

1回で回らなくても2回の治療で

ほぼ回ってくれるでしょうというお話。

 

先生も「絶対に帝王切開はさせない!」

と言ってくれていました。

 

1回の治療費は5,000円~7,000円ほどで、

じっくり時間をかけた治療と対応に、

質問にも細かく説明してくれて、

赤ちゃんの様子をとても楽しみながら聞くことができ、

5,000円以上支払う価値のある内容に大満足でした。

 

マタニティままの必需品探し